【植栽】おすすめ常緑シンボルツリー3選!※動画あり
こんにちは、岐阜の外構設計デザイン事務所ノエルです。
おすすめの常緑樹のシンボルツリーをご紹介。
常緑樹のメリット
年間通して葉がある常緑樹はなのでシンボルツリーや目隠しに最適。
一気に葉が落ちないので大がかりな掃除は不要。
(しかし少しづつ葉は落ちるので、頃合いを見てお掃除は必要です。)
冬の葉がない状態がちょっと寂しく感じられる方には常緑樹がお勧めです。
おすすめの常緑樹
①オリーブ
成長は早め。ボリュームも出しやすいので目隠しにも◎。
実も花も楽しめるおしゃれな木です。
洋風のお庭に最適。
注意点:実を楽しみたい場合は2本以上植えないとつきにくいです。
https://noel-garden.jp/blog/plant/p8009/
②ソヨゴ
ソヨソヨと揺れる枝葉が涼しげでさわやかな木。
成長がゆっくりで管理しやすい。
モダン~和風洋風まで幅広く活躍します。
日向から日陰までOK。赤い実がなる。
注意点:西日には強くないです。
https://noel-garden.jp/blog/plant/p7983/
③常緑ヤマボウシ
成長は比較的早めで、横に広がりやすくボリュームも出ます。
花・実、そして紅葉が楽しめる特殊な木。
常緑がいいけど紅葉も見たい、そんな方におすすめ。
注意点:寒い地域は葉が落ちやすくなることもある。
※常緑ヤマボウシは品種が多いので品種により花や実・紅葉の時期が異なります。
ノエル 岐阜